お得な引越しのイメージについて聞かれると値段の安さが浮かぶと思いますが、引越しで使える特典やサービスも含めるべきポイントです。
例えば、全てのお客様でも使える無料サービスや安くなるプランの提供等の金額が安いに+αされるようなのがあると、まさにお得な引越しと言っても過言ではありません。
そんな理想的な引越しを実現出来るのか?と疑問視する声も出てきそうですが、今回ご紹介の町の引越屋さんでなら実現出来る可能性は高いです。
その理由も含めて町の引越屋さんについて解説していきます。
↓8割以上が利用している人気の引越し一括見積もり2選↓
1、達人セレクト【最速30秒で見積もり完了】
引越し達人セレクトは数ある一括見積もりサービスの中でも最も速く30秒で無料見積もりをすることができます。
荷物情報の入力も任意なのでまだ荷物情報の詳細が分からないという人も取り合えず無料見積もりだけでもしておくとその後料金交渉がスムーズに進みます(‘ω’)ノ
管理人の過去の実例をだすと引越し達人セレクトで見積もり比較したところ、63,800円から31,000円まで値下げすることに成功しました。
- 業界最速!入力が簡単で30秒で無料見積もり
- 荷物情報の入力が任意
- 管理人の実例:63,800円→31,000円(半額以下の値下げに成功)
2、スーモ引越し【業界唯一の電話入力不要】
CMでもお馴染みの大手リクルートが提供している「SUUMO引越し見積もり」の優れた特徴は電話番号を入力しなくても無料見積もりができるところです。
申し込み後の電話対応が面倒な人や見積もりメールでとりあえず比較したい人にはおすすめです。
ちなみにスーモ引越しで見積もり比較したところ85,000円から42,000円まで値下げすることに成功しました。
- 業界唯一!電話番号入力が任意で無料見積もり
- 大手のリクルートが運営
- 管理人の実例:85,000円→42,000円(半額以下の値下げに成功)
目次
町の引越屋さんの代表的な口コミ評判をピックアップ


明確な料金プランもなく、費用は最初より倍ほど多く取られた
料金:40,800→80,000 場所:兵庫県尼崎市七松町→大阪府大阪市浪速区日本橋 時期:2018年10月 業者:町の引越屋さん
日時は2018年の6月に言い渡され10月に該当するエリアに引越しになりました。引っ越し先はマンションでエレベーターを使用することが出来る7階建てマンションです。
料金は最初4万円だったのですが、スタッフが荷物を運ぶのを手伝うと何故か値段が上がるというようなシステムだったため最終的に倍の8万円となりました。
というのも明確な料金プランと言う物が無く、あまりにも見積もり交渉においてはっきりしたことを言わない為はっきりしろと切り出すと8万円で手を打つということになりこの金額になったのです。
荷造りの時間ですが、自分一人で荷物をまとめ上げおおよそ1週間かかりました。梱包法は段ボールで衝撃吸収材などは自分で容易です。この引越し会社はあくまで荷物を運ぶだけの会社と見て良いです。
スタッフの印象は最悪で業者を選んだ理由は安かったからなんですが、不明確なことが多く、これだったら12万円で引っ越しを可能とした大手に任させた方がよかったです。
ちなみに段ボールなどは自分で処理する必要があり、業者は持ち帰ることは無いので自分でゴミ処理です。なお大手ですが、比較対象になる大手はアリさんマークとかアート引越センターです。
町の引越屋さんのためになるツイッターの口コミピックアップ
今回の引越しで、町の引越屋さんって業者さんにお願いしたのね。
他の業者さんよりも3万以上ダントツで安かったのが決め手だったんだが、今朝来てくれた担当の方もめっちゃ作業速いし対応も丁寧だしで本当に良かった😭
次引越す時も同じ人が対応してくれるとは限らんが、町の引越屋さんにする!
— たろーん (@009third) March 9, 2020
町の引越屋さんって会社最強過ぎない?
電話の対応神だったし超安い— ゆうりぬん🐝 (@CHA_Lv15) August 6, 2020
町の引越屋さん、とっても優しいThe関西なおじさんたちでテキパキとされて、お姉ちゃんありがとうな〜助かったわ〜!(前のおじいちゃんが見積もりの倍で道路も遠くて押していた)と去っていかれた🚚
引越しは頼む方も不安やけど運ぶ方も同じくらい運ゲーな所あるんやな……引越しシーズンの皆様に幸あれ— かほるん (@khrokt) February 12, 2020
町の引越屋さんって会社最強過ぎない?
電話の対応神だったし超安い— ゆうりぬん🐝 (@CHA_Lv15) August 6, 2020
町の引越屋さんという会社の対応が酷過ぎて草。
メールも1週間返事なかったりで何事も無く普通の返事が。そして今日は引越当日ですが。
営業時間中の8:00を過ぎても連絡取れず。ありえん….窓口を1人でやっててその人が遅刻でもしてるのかね。#町の引越屋さん pic.twitter.com/QP0hP7AgKE
— あまのもの (@amanomono) October 25, 2017
※スクロールすれば全文を読むことができます。
町の引越屋さんの特徴をまとめてみた
町の引越屋さんでは単身向けからファミリー向けのプランが用意されています。
各プランでもパックがそれぞれ用意されており、自分で荷造りする代わりに料金は安く出来る物から料金を多く払う代わりに全ての作業をしてもらう物まで金額に合わせて細かく決める事が出来ます。
料金自体も他社と比較して安めに設定されており、10km圏内の距離で軽トラックのみの使用の単身での引越しだと、最安で12,600円からと低予算での引越しも可能です。
これらのプランとは別に、県外への移動が必須となる長距離の引越しプランが用意されており、こちらのプランでも格安の引越しが出来ます。
町の引越屋さんの長距離引越しプランでは他社で言う所の「混在便」としての利用となり、他のお客様の荷物と一緒に運ぶ事になります。
スケジュールも要望があれば出来る限り応じてくれますが、基本的に業者優先となり、他のお客様の荷物のスケジュールとも擦り合わせる必要があるので、若干融通は利きにくいです。
その代わりに料金の方は大幅に安くなっており、東京~大阪間までの長距離でワンルームの引越しでも最安で37,800円からと5万円以下での引越しも可能になります。
長距離での引越しだと発生しやすい高速代や保険料等の費用も、既に計算に入れた上で最初の内に請求されるので、後から追加料金として請求される事もありません。
町の引越屋さんでは引越しに合わせて利用出来る無料サービスも多く、その中でも特徴的なのがトランクルームの貸し出しです。
引越し業者の多くは引っ越し成約時には段ボールやハンガー等の梱包キットを無料提供してくれます。町の引越屋さんでも引越しに必要な梱包キットは提供してくれますが、それに加えてトランクルームも貸し出してくれます。
トランクルームでは1tまでなら積み込み可能、保存期間も1ヶ月の間なら追加料金も請求されず無料で保管しておく事が出来ます。
荷物が多いのでこまめに移動させておきたいには、トランクルームを使って保管して、当日の引越しをスムーズに行う事が出来ます。
他にも盗聴器発見調査も無料で提供されており、新居への引越し後も安全に住み続ける事が出来るようにサービスを徹底しています。
町の引越屋さんの引越し料金相場(目安表)
単身市内間 | 2tショートトラック・2名作業 | 16,500~26,000円 |
---|---|---|
カップル引越し市内間 | 2tロングトラック・3名作業 | 25,500~35,500円 |
2DK・3名家族市内間 | 3tトラック・3名作業 | 32,000~45,500円 |
3DK・4名家族市内間 | 4tトラック・4名作業 | 40,500~70,500円 |
4LDK・5名家族市内間 | 3tトラック×2台・5名作業 | 65,000~100,000円 |
※3月、4月や年末年始を除く
※上記金額は引越し人数とトラックの大きさから見た概算の金額になります。あくまで参考値としてお考え下さい。
町の引越屋さんの見積もり料金を圧倒的に値下げする方法
町の引越屋さんではネット限定で使える10%オフのクーポンが用意されています。
クーポンのあるページからクーポンを印刷、もしくはページを訪問見積もり時にそのまま見せる事で10%オフの状態で引越しが出来るようになります。
クーポンを見せるだけで10%オフ出来るのは魅力的ですが、そこから更に安くする方法も実はあります。その方法としておすすめなのが「相見積もり」を行う事です。相見積もりは町の引越屋さんとは別の引越し業者で出してもらった見積もりを元にした見積もり比較ですが、価格交渉としても有効です。
従来だと他の業者の見積もり情報も無い事もあって提示した金額以上の値下げは難しいです。
しかし、相見積もりだと他の業者の見積もり情報がある事もあって、少しでも自社に依頼してもらえるように、本来なら提供しなかったであろうプランやサービスを提示してくれる事もあります。
例えば、他にも安くなるプランを提示、同じ内容でも安くなる時間帯の紹介等は相見積もりをした人にだけ教える形で紹介してくれます。
見積もりを取るのであれば、相見積もりも一緒にした方がおすすめです。
相見積もりを行うからには見積もりは最低でも2社以上は欲しい所です。そんな時には「引越し一括見積もり」を使うのがおすすめです。一括見積もりがおすすめな理由として見積もりを用意する時間が大幅に短縮出来るからです。
従来だと1社ずつの依頼で用意していましたが、一括見積もりだと1回の入力で複数の引越し業者へ一斉に依頼してくれます。依頼する業者も入力した情報を元にして、対応エリア内である業者に絞って依頼するので、業者探しの面でも簡単です。
後は返事を待てばよいだけなので、こちらから行動するとすれば、内容的に気になった所があれば問い合わせる程度しかありません。
また、一括見積もりを依頼された業者の中には既に格安プラン等を提示した上で見積もりを出してくれる場合もあります。
帰り便や混在便等同じ距離でも金額が最大で50%オフ近くまで割引可能なプラン、格安での引越しが出来る日程の紹介等も、一括見積りでの依頼であっても、見積もりを依頼してくれたと判断して、見積もりを介して紹介してくれます。
相見積もり用の見積もり確保とは別に、他にも安い引越し業者も候補として見つけておきたいとなった時には、一括でなら簡単に見つけられるのでおすすめです。
町の引越屋さんの引越しサービス・プラン・会社情報
町の引越屋さんの引越し基本サービス
段ボール | ガムテープ | ハンガーBOX・クーラーBOX | その他梱包資材 |
60枚まで | 3個まで | 無料レンタル | ー |
布団袋 | 養生 | 家具配置 | 引越し保険 |
3枚まで | あり | あり | あり |
町の引越屋さんのオプションサービス
車両輸送(車・バイク) | 重量物移動 | 荷物一時預かり | 電気工事 |
有料 | 有料 | 無料(一か月) | 有料 |
リサイクル引取り | ダンボール回収 | 不用品処分・買取 | ハウスクリーニング |
あり | 無料 | 2点以上1点無料 | 有料 |
カード払い | ペット輸送 | 盗聴器調査 | エアコン着脱 |
あり | 有料 | 無料 | 2台目以上1台無料 |
町の引越屋さんの独自プラン・その他
せつやくパック | できるだけ安くしたい方へおすすめのプランです。小物の荷造りと荷解きは自分でするだけで、コストを抑えることが実現できます。 |
---|---|
らくらくパック | 早く引越しがしたい方や引越日まであまり荷物を片付ける時間がない方へおすすめのプランです。荷造りを専門スタッフに素早くしてくれるから、利用者は自分で荷解きをしてOKです。 |
おまかせパック | 荷造りも荷解きも時間がない多忙な方にピッタリするパックです。専門スタッフに全部していただくから、安心しておまかせができます。 |
キャンセル料 | 標準引越運送約款に準じる |
町の引越屋さんの会社情報
株式会社名(屋号) | HTS株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 兵庫県加古川市別府町西町58-4 |
電話番号・フリーダイヤル | 079-441-1081・0120-754-830 |
事業所エリア | 関西 |
設立日(創業) | 1997年6月 |
許認可番号 | 近運自貨第1007号 |
代表者名 | 苫米地 修 |
アルバイト情報 | 町の引越屋さんのアルバイト情報一覧はこちら |
参考元:町の引越屋さんホームページ
片付けや引越しのテクニックは素晴らしかった
料金:20,000円→20,000円 場所:香川県観音寺市→香川県観音寺市市内 業者:町の引越屋さん
こちらの業者を選んだ理由ですが、私の姉がこちらの会社で勤務しており、特別割引をしてもらえたからです。
最初は見積もりをしてもらいました。営業スタッフの笑顔での対応がとても気持ち良かったです。
引っ越しの当日は男性作業員が3人来てくれました。お仏壇などかなり重たい荷物もありましたが、壁を傷つけることなく手際よく荷物を運び出しており、びっくりしましたね。
まだ片付いていない荷物があったのですが、作業員は段ボールを持参しており、片付いていない荷物を手際よく片付けてくれました。
その中には大切にしている食器もありましたが、きちんと緩衝材を入れて片付けしてもらえました。
そのため安心して任せる事ができました。このように片付けや引っ越しのテクニックは素晴らしかったと思いました。是非オススメしたいです。