引越しが決まると、荷物の準備や引越し業者選びで忙しくなります。どの引越し業者に依頼すべきか迷いますし、引越し費用も気になります。
少しでも格安に済ませたいですし、サービスの充実した業者に依頼したいです。そのためには引越し業者の特徴をしっかり把握するとともに、費用を安く抑える方法を理解しておくことが大切です。
今回はアサカワ引越センターについて解説していきます。
↓8割以上が利用している人気の引越し一括見積もり2選↓
1、達人セレクト【最速30秒で見積もり完了】
引越し達人セレクトは数ある一括見積もりサービスの中でも最も速く30秒で無料見積もりをすることができます。
荷物情報の入力も任意なのでまだ荷物情報の詳細が分からないという人も取り合えず無料見積もりだけでもしておくとその後料金交渉がスムーズに進みます(‘ω’)ノ
管理人の過去の実例をだすと引越し達人セレクトで見積もり比較したところ、63,800円から31,000円まで値下げすることに成功しました。
- 業界最速!入力が簡単で30秒で無料見積もり
- 荷物情報の入力が任意
- 管理人の実例:63,800円→31,000円(半額以下の値下げに成功)
2、スーモ引越し【業界唯一の電話入力不要】
CMでもお馴染みの大手リクルートが提供している「SUUMO引越し見積もり」の優れた特徴は電話番号を入力しなくても無料見積もりができるところです。
申し込み後の電話対応が面倒な人や見積もりメールでとりあえず比較したい人にはおすすめです。
ちなみにスーモ引越しで見積もり比較したところ85,000円から42,000円まで値下げすることに成功しました。
- 業界唯一!電話番号入力が任意で無料見積もり
- 大手のリクルートが運営
- 管理人の実例:85,000円→42,000円(半額以下の値下げに成功)
目次
アサカワ引越センターの代表的な口コミ評判をピックアップ


スタッフの対応は悪くなく気持ちよく利用でき満足でした。思ったより安価に利用でき嬉しかったです。
料金:31,000円 場所:福岡県福岡市南区から福岡市博多区へ引越し 業者:アサカワ引越センター
引っ越し日時は2019年の3月で、土曜日の昼に引っ越しました。引越し場所は南区から博多区に移りました。引越し料金は3万1000円でした。
引っ越し荷物内容は、段ボール160サイズが15箱でした。大きな机はなく、ベッドもなく、洗濯機や冷蔵庫もなかったので、あまり引っ越し金額は高くはならずに済みました。
荷造りは自分でしまして、2日あればできました。食器の梱包方法は、エアキャップに包んで段ボールに入れてもらいました。洋服はビニール袋に入れて、段ボールに入れていました。
見積もり対応は、早い連絡を取ってくださいました。思ったより安価にしてくださいました。電話対応は、事務の方の雰囲気は良かったので申し込みやすかったです。引越し当日のスタッフの印象は、テキパキとされていたので手際が良く気持ちが良かったです。
業者を選んだ理由は、引っ越しする以前、自宅の郵便受けにチラシが入っていて、それを見ると大手の業者よりも安価に引っ越しできそうだと思ったので、こちらの業者を選びました。
段ボールは自分でネット通販で購入したものなので、業者には引き取ってもらわず自分で処分しました。段ボールから開封して中の物を取り出すのは時間がかかり、物が散らかるのでそうしました。
良い点は、地域密着型で少し困った点も相談しやすい親密さを感じる点です。一店舗しかない小さな企業だったので、細かい点まで気くばりをきかせている印象でした。
私が少量のみの引っ越しだったせいもあるとは思いますが、改善すべき点は特に思い当たりませんでした。安価で、スタッフの対応は悪くなかったので、利用してよかったと思っています。
アサカワ引越センターのためになるツイッターの口コミピックアップ
家族手伝いに来るから家電だけここで運んでもらおー!!!
対応めっちゃ良かった(ᵔᴥᵔ)78プラン!アサカワ引越センター https://t.co/ifriQql1CG
— nori. (@noripittpi) January 19, 2017
※スクロールすれば全文を読むことができます。
アサカワ引越センターの特徴をまとめてみた。
アサカワ引越しセンターは福岡を中心に営業している引越し業者で、営業エリアは九州から関東圏に及びます。
通常の引越しプランに併せて、数多くのオプションを用意しています。代表的なものとして「積み放題キャンペーン」があり、引越しの際に発生した不用品を回収してくれます。
軽トラック1台分であれば9,800円で回収してくれ、どんな物でも引き取ってくれます。面倒な仕分け作業がないので、手間が取られず大きな助けになります。
ダンボールやふとん袋は無料ですし、洗濯機や照明の取り外し作業も無料で行ってくれます。また、引越し完了から1年以内なら、家具類の配置換えを無料で行ってくれます。
料金の1例を挙げると1DKの場合には、福岡市内で19,800円、東京都で68,000円になっています。料金の値引きサービスも行っており、2度目以降の利用ならリピーター割が適用されます。引越し予定日より1ヶ月前以上に予約すると、早割が適用されて通常料金から割引があります。
会社のモットーは「迅速」「安心」で、お客さんの満足を第一に考えています。
アサカワ引越センターの引越し料金相場(目安表)
単身市内間 | 2tショートトラック・2名作業 | 16,200~25,4000円 |
---|---|---|
カップル引越し市内間 | 2tロングトラック・3名作業 | 25,100~36,200円 |
2DK・3名家族市内間 | 3tトラック・3名作業 | 37,000~45,700円 |
3DK・4名家族市内間 | 4tトラック・4名作業 | 44,000~72,000円 |
4LDK・5名家族市内間 | 3tトラック×2台・5名作業 | 65,500~102,000円 |
アサカワ引越センターの見積もり料金を圧倒的に値下げする方法
引越しの際に気になるのが料金で、同等のサービスなら少しでも安く済ませたいです。そのためには1つの引越し業者に絞らず、いくつかの業者で相見積もりを取るのが良策です。自分のニーズに応じた業者を選ぶことができますし、業者に対して価格交渉の材料にすることもできます。
多くの引越し業者は無料で訪問査定を行ってますが、複数の業者に依頼するのは時間と手間を要します。そこで便利なのが一括見積もりで、ネット上で複数業者の見積もりを確認できます。
一括見積もりのサイトがあるので、フォームに必要事項を記入するだけで料金を比較することができます。また、実際に利用した人の口コミも書きこんであるので、サービス面などを総合的に判断する材料になります。
価格面とサービス面を確認できますし、手間と時間を大幅に削減することができます。
アサカワ引越センターの引越しサービス・プラン・会社情報
アサカワ引越センターの引越し基本サービス
段ボール | ガムテープ | ハンガーボックス | その他梱包資材 |
あり(最大50枚) | あり | あり | あり |
布団袋 | 養生 | 家具配置 | 引越し保険 |
あり | あり | あり | 損保ジャパン運送保険に加入済 |
アサカワ引越センターのオプションサービス
車両輸送(車・バイク) | 重量物移動 | 荷物一時預かり | 電気工事 |
有料 | 有料 | 自社コンテナあり | 有料 |
リサイクル引取り | ダンボール回収 | 不用品処分・買取 | ハウスクリーニング |
ー | あり | あり | 有料 |
カード払い | ペット輸送 | 盗聴器調査 | エアコン着脱 |
あり | 有料 | ー | 8,640円~ |
アサカワ引越センターの独自プラン・その他
長距離混載便 | 引っ越しが長距離になる場合、トラック1台に他の依頼者と荷物を一緒に「相乗り」させることで、通常のプランよりも費用を節約できるプランです。 |
---|---|
時間フリー便 | 引っ越し日の作業開始時間をアサカワ引越センターの都合が良い時間に合わせるプランです。作業の内容が変わることもありませんし、2日前に電話で時間を知らせてもらえるので、時間に融通が利く方はお得に利用できます。 |
トラック1台貸切 | トラック(1台)に積めれる分だけを積んで、残った荷物は個人で運搬するプランです。何を乗せるかという荷物の判断は依頼者が決めることになります。 |
キャンセル料 | 標準引越運送約款に準じる |
アサカワ引越センターの会社情報
株式会社名(屋号) | 浅川商事株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 福岡県糟屋郡粕屋町大字仲原2530-1 |
電話番号・フリーダイヤル | 0120-154-181 |
事業所エリア | 九州(福岡メイン)~関東圏まで |
設立日(創業) | 2008年01月 |
許認可番号 | 九州運輸局 九運貨物 第178号 |
代表者名 | 浅川 強 |
アルバイト情報 | アサカワ引越センターのアルバイト情報一覧はこちら |
参考元:アサカワ引越センターホームページ
当日の作業員さんは、黙々と段ボールをトラックに運ぶ作業をしてくれました。
料金:50,000円 場所:福岡県古賀市から宮崎県宮崎市へ引越し 業者:アサカワ引越センター
見積りも的確で処分したいものに関しても相談し、処分も引っ越し当日に迅速に、男性二人で行っていただきました。段ボールだけは事前にいただき、自分で梱包しました。
アサカワ引越センターを選んだのは当時住んでいた場所から近かったのと、チラシがポストに入っていたため選びました。不確かな記憶ですが処分品はマットレスだけでしたので料金はかからなかったと思います。
元々無料で処分品回収していただけるとチラシに書いてあったからです。良かった点は宮崎に到着する期日が不安でしたが、しっかりと届けて下さいました。
欲を言えば、梱包も私だけでしたので運ぶだけではなく、一緒にお手伝いをしていただけたら、もっと助かったと思いました。今は段ボールはないですが、1年前までありました。活用させてもらいました。