引越し日時がなかなか決まらずに悩んでいるならば、アップル引越センターを使った引越しならスムーズに進むと評判です。
大手引越し業者とは異なるシステムを採用しているからこそ、必要な時にすぐに引越し出来る点が魅力となっています。
では、アップル引越センターはどのような点で他の引越し業者とは異なる特徴があるのでしょうか。
↓8割以上が利用している人気の引越し一括見積もり2選↓
1、達人セレクト【最速30秒で見積もり完了】
引越し達人セレクトは数ある一括見積もりサービスの中でも最も速く30秒で無料見積もりをすることができます。
荷物情報の入力も任意なのでまだ荷物情報の詳細が分からないという人も取り合えず無料見積もりだけでもしておくとその後料金交渉がスムーズに進みます(‘ω’)ノ
管理人の過去の実例をだすと引越し達人セレクトで見積もり比較したところ、63,800円から31,000円まで値下げすることに成功しました。
- 業界最速!入力が簡単で30秒で無料見積もり
- 荷物情報の入力が任意
- 管理人の実例:63,800円→31,000円(半額以下の値下げに成功)
2、スーモ引越し【業界唯一の電話入力不要】
CMでもお馴染みの大手リクルートが提供している「SUUMO引越し見積もり」の優れた特徴は電話番号を入力しなくても無料見積もりができるところです。
申し込み後の電話対応が面倒な人や見積もりメールでとりあえず比較したい人にはおすすめです。
ちなみにスーモ引越しで見積もり比較したところ85,000円から42,000円まで値下げすることに成功しました。
- 業界唯一!電話番号入力が任意で無料見積もり
- 大手のリクルートが運営
- 管理人の実例:85,000円→42,000円(半額以下の値下げに成功)
目次
アップル引越センターの代表的な口コミ評判をピックアップ


見積対応から作業まで全てが希望以上です
料金:52,000円→30,000円 場所:埼玉県越谷市から東京都北区へ引越し 業者:アップル引越センター
時期は夏のお盆前だったと思います。引っ越し時期は2週間後に迫っていました。場所は埼玉県越谷市から東京都北区までです。
アップルさんが印象的だったのは、電話応対の丁寧さです。最初に提示いただいた金額も他社と比べ良心的でしたが、さらにこちらの要望の金額を伝えると、提示金額でやらせていただきます、とすぐに返答してくれました。
しかも訪問見積もりもなし、荷物の内容を伝えるだけでトラックのサイズと人数から予算の案内をしてくれました。仕事で忙しいため、その対応も大変ありがたかったです。
主人が一人暮らしだったため、荷物の内容は少なく、冷蔵庫、食器棚、鏡台、衣類ハンガー台、段ボール10箱、照明くらいでした。
日時指定の時間指定なしで申し込みしたのですが、メールで引越し●日前に段ボールお届けや、直前には時間の連絡もこまめにいただきました。
当日はスタッフ3名で対応いただきましたが、積み込み作業自体は20分くらいで終了し、引越し先も短時間で終了しました。
主人が先に引越しを完了していたのですが、部屋内の重たい荷物の移動や、照明の取り付けまでやっていただき本当に感動しました。暑い中、これだけのことを全て提示金額でやっていただき、感謝しかありません。
段ボールは回収サービスがあったようですが、ゆっくり自分たちで荷ほどきしたので引越し先のマンションで破棄しました。
引っ越しテクニックか分かりませんが、当日はベテランスタッフが1名、若いスタッフが2名でチームワークが良かったように思います。
大手を含め何回か引越しの経験はありますが、引越し申込から完了までここまで満足な対応をしてもらったのは初めてでした。
次回もアップルさんでお願いするつもりです。口コミしたらお礼のクオカードもいただいてますます嬉しかったです。やはり、電話対応が丁寧な会社は引越し内容も良質かなと思いました。

笑顔での対応は安心できました。
料金:80,000円 場所:兵庫県神戸市東灘区から東京都大田区蒲田へ引越し 業者:アップル引越センター
何件か見積もりを取って、連絡をしました。大手のヤマトに頼むつもりでしたが、思ったより見積もりが高かったのと、日にちを変える羽目になり、何度かお電話したところ、担当の方の声のトーンが落ちていて、快く承諾してくれたような感じがしなくて、で、引っ越しがGWの繁忙期であったことから大手はもう難しく、アップル引っ越しセンターの口コミを見て、よさそうだったので連絡をしました。
正直、料金は安くはなかったのですが(単身で1m×1m×2mくらいの体積分の荷物で8万円程度)繁忙期であること、対応してくれた人が愛想がよかったのでお願いすることにしました。
指定日、指定時間にきて、小さい荷物も玄関でなくて、少し家に入ったところ、でもリビングには入らないように気遣って運んでくださいました。
兵庫からの引っ越しで不安だったのですが、持ってきてくれた人が「関西からきて不安でしょうけど、ここもいいところですから。」と一言声をかけてくださり、涙が出てきました。いい引っ越し業者さんだな、とそれだけで思ってしまいました。
アップル引越センターのためになるツイッターの口コミピックアップ
引っ越し業者の担当は若い男性二人で丁寧で対応が素晴らしかったので宣伝しとこう。
アップル引越センター https://t.co/fEyoKHtH2J
安かったし、Webで申し込みできるのが良かった。
でも証明書の有効期限が切れてるのはイマイチ。— とみたまさひろ🍣🍺 (@tmtms) October 14, 2019
アップル引越センター格安すぎてすげーーーーー
— ぐみたソ (@gumita_so) February 2, 2020
引っ越しをしました(都内から都内)
電話が嫌いすぎて、ネットで予約が完結する「アップル引越センター」さんを利用したんですが、到着前の「何時につきます」のやり取り以外全部ネットでできて最高でした…🙏https://t.co/bxLMSHugtT— ueori 🍵 (@ue_ori) October 27, 2019
引っ越しました!元のところから電車で30分くらいでそんなに遠くなった訳じゃないので、これからも仲良くしてくれると嬉しいです!!!そして、アップル引越センターさんめちゃめちゃ感じ良くて、気持ちよく引っ越しできました!!!!ありがとうございました!!!!! pic.twitter.com/B3mJzkfiic
— はつがまい (@hatugamai) February 20, 2020
先週利用したアップル引越センターさんの満足度が最高だった…!これまで5業社体験したけど断トツ。
WebサイトのUI/UXが秀逸なだけでなく、掲げるブランドフィロソフィーを従業員さんが見事に体現していて、"NPS経営"を上辺ではなく見事に機能できていると実感しました。https://t.co/7GV1VlPgK5 pic.twitter.com/iiw83wj9mT
— Yuka Suzuki / 鈴木 雄翔 (@yusuzu06) June 23, 2019
※スクロールすれば全文を読むことができます。
アップル引越センターの特徴をまとめてみた。
アップル引越センターは、首都圏と近畿圏という人口密集地のみに支店を展開することにより、トラックと人員を効率よく動かすことで料金を抑えることに成功しています。
実際に首都圏ならば東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県から45府県へ、近畿圏ならば大阪府・京都府・奈良県・兵庫県から45都県への引越しのみを取り扱っているわけです。
北海道と沖縄県への引越しは、常時取り扱いをしているわけでは無く個別に要相談という扱いとなります。出発地点が首都圏と近畿圏へ限定されることから、往復便といった状態にならない限りはエリア外からの帰り便を期待出来ません。
また、アップル引越センターではITを積極的に活用して、トラック管理もセンター方式にすることにより営業担当者の数を最小限とすることに成功しています。
訪問見積もりは基本的に行わずに、電話またはインターネット経由で荷物量を申告して日時と移動距離により料金を算出する仕組みです。このため、荷物の申告量が少ないと積みきれないというリスクがある点に注意しなければなりません。
しかし、しっかり荷物量を申告しておけば、女性の一人暮らしに優しい盗聴器無料調査サービスに対応しているので、これから新生活を女性だけで始める場合であっても安心して引越し依頼可能です。
引越し見積もりのためだけに、男性営業マンが自宅へ訪問することが嫌だと感じているならば、アップル引越センターのIT見積もりは大いに役立ちます。
アップル引越センターの引越し料金相場(目安表)
単身市内間 | 2tショートトラック・2名作業 | 16,100~25,800円 |
---|---|---|
カップル引越し市内間 | 2tロングトラック・3名作業 | 25,400~36,000円 |
2DK・3名家族市内間 | 3tトラック・3名作業 | 30,200~45,100円 |
3DK・4名家族市内間 | 4tトラック・4名作業 | 41,000~70,800円 |
4LDK・5名家族市内間 | 3tトラック×2台・5名作業 | 65,300~101,200円 |
※3月、4月や年末年始を除く
※上記金額は引越し人数とトラックの大きさから見た概算の金額になります。あくまで参考値としてお考え下さい。
アップル引越センターの見積もり料金を圧倒的に値下げする方法
アップル引越センターは、繁忙期と閑散期の料金差が少ない点に特徴がありますが、訪問見積もりを行うわけではないために価格勝負をしたいなら引越し一括見積りを利用すると便利です。
最初から他社の価格を意識した金額提示をしてくれるので、細かい交渉が苦手な人でも提示された金額を比較して選べます。
実際にアップル引越センターのWEB見積もり価格が45,000円だった場合に、訪問見積もりに来た引越し業者の営業マンへ提示すると競争出来る環境ならば価格を下げてもらえることが多いです。
午後フリー便ならば金額を合わせることが出来るという条件を提示されたら、アップル引越センターへその場で連絡して午前便でも問題ないか確認するだけで訪問見積もりの引越し業者へ更に譲歩を引き出せる可能性があります。
複数の営業担当者を数日に渡り訪問してもらう点が面倒だと考えるならば、相見積もりの手間を1社訪問見積もりにしてアップル引越センターと比較することで時間も同時に省けます。
アップル引越センターの引越しサービス・プラン・会社情報
アップル引越センターの引越し基本サービス
段ボール | ガムテープ | ハンガーボックス | その他梱包資材 |
あり | あり | あり | あり |
布団袋 | 養生 | 家具配置 | 引越し保険 |
あり | あり | あり | 家財は作業中1事故1,500万まで |
アップル引越センターのオプションサービス
車両輸送(車・バイク) | 重量物移動 | 荷物一時預かり | 電気工事 |
有料 | 有料 | 有料 | 有料 |
リサイクル引取り | ダンボール回収 | 不用品処分・買取 | ハウスクリーニング |
あり | あり | あり | 有料 |
カード払い | ペット輸送 | 盗聴器調査 | エアコン着脱 |
要問合せ | なし | あり | 有料 |
アップル引越センターの独自プラン・その他
格安沖縄引越し便 | 首都圏と近畿圏からコンテナ輸送にて沖縄本島・離島へ格安料金で引越しできる珍しいプランです。 |
---|---|
単身引越し予約システム(ラクニコス) | 引っ越し業界で初めて採用されたスマホを使った引越し予約システム(サービス)です。訪問見積不要。スマホで24時間365日好きな時に利用でき、「確定金額」をたった数分で調べ予約まで完了できる優れものです。 |
「盗聴器」無料調査サービス | 業者に依頼すると数万円の費用がかかることも多い「盗聴器調査」をアップル引越センターでは無料で提供しています。(要連絡)特に女性専用マンション等女性の引越の場合、不安を取り除き安心した引越しができます。 |
キャンセル料 | 標準引越運送約款に準じる |
アップル引越センターの会社情報
株式会社名(屋号) | 株式会社アップル |
---|---|
本社所在地 | 東京都中央区日本橋馬喰町1-5-6-9F |
電話番号・フリーダイヤル | 0120-72-7979 |
事業所エリア | 首都圏・関西圏からそれぞれ45府県 |
設立日(創業) | 2006年05月 |
許認可番号 | No.470006190関東運輸局/近畿運輸局 |
代表者名 | 文字 放想 |
アルバイト情報 | アップル引越センターのアルバイト情報一覧はこちら |
参考元:アップル引越センターホームページ
受付から引越し当日まで質の良い会社でした
料金:約45,000円→約45,000円 場所:東京都葛飾区から東京都葛飾区へ引越し 業者:アップル引越センター
電話である程度の荷物量、種類を伝えて簡単な見積りをしてもらいました。実際に支払いをした引越し料金との差はほとんどなかったので、その点で信頼できます。
当日に来ていただいたスタッフさんは、2名です。私自身が引越し作業員のアルバイトをしていた経験があることから、養生の仕方、家具の扱い等の流れを見ていて、非常に丁寧にやって下さっているなとわかります。
スタッフさん2人は、礼儀正しくも寡黙で必要最低限以外の無駄話などが一切なくプロ意識を感じました。不用になったダンボール箱は回収してもらえるので、余計なゴミが残らず助かります。
電話受付から見積り、作業スタッフさんの仕事に対する姿勢と客対応、始めから終わりまで質の良い引越しが出来たことを嬉しく思っています。