なるべく安く引越しをしたいと考えた時に、首都圏へ住んでいるならファミリー引越センターを選択肢に入れる人が多いのはなぜでしょうか。
ファミリー引越センターは埼玉県戸田市に本社がある首都圏中心の引越し業者ですが、関西・九州・東北・北海道にも支社があるので遠距離引越しにも対応しています。
他の引越し業者とはどのような点で独自性を出しているのか、リピーターが多い理由を確認してみましょう。
↓8割以上が利用している人気の引越し一括見積もり2選↓
1、達人セレクト【最速30秒で見積もり完了】
引越し達人セレクトは数ある一括見積もりサービスの中でも最も速く30秒で無料見積もりをすることができます。
荷物情報の入力も任意なのでまだ荷物情報の詳細が分からないという人も取り合えず無料見積もりだけでもしておくとその後料金交渉がスムーズに進みます(‘ω’)ノ
管理人の過去の実例をだすと引越し達人セレクトで見積もり比較したところ、63,800円から31,000円まで値下げすることに成功しました。
- 業界最速!入力が簡単で30秒で無料見積もり
- 荷物情報の入力が任意
- 管理人の実例:63,800円→31,000円(半額以下の値下げに成功)
2、スーモ引越し【業界唯一の電話入力不要】
CMでもお馴染みの大手リクルートが提供している「SUUMO引越し見積もり」の優れた特徴は電話番号を入力しなくても無料見積もりができるところです。
申し込み後の電話対応が面倒な人や見積もりメールでとりあえず比較したい人にはおすすめです。
ちなみにスーモ引越しで見積もり比較したところ85,000円から42,000円まで値下げすることに成功しました。
- 業界唯一!電話番号入力が任意で無料見積もり
- 大手のリクルートが運営
- 管理人の実例:85,000円→42,000円(半額以下の値下げに成功)
目次
ファミリー引越センターの代表的な口コミ評判をピックアップ


繁忙期でも希望日時に素早い引越しができてよかった
料金:60,000円→40,000円 場所:東京都北区から東京都北区(北区内)への引越し 時期:2020年2月1日 業者:ファミリー引越センター
引越し料金は、最初は高めに提示されました。しかし、こちらの希望金額をかなえてくれるならすぐに契約するとお願いすると、値下げに応じてくれました。見積もりは電話のみで行いました。
一人暮らしのため、引越しの荷物は多くなく、大きいものは冷蔵庫と洗濯機、学習机、本棚、テレビくらいでした。大型のベッドや自転車などがあると金額は変わってくるかもしれません。
段ボールは自分で用意するのも大変なので、お願いして持ってきてもらいました。荷造りは2週間前から少しずつ進めました。一人暮らしとはいえ、1日での荷造りはけっこう難しいと思います。
引越し当日は、事前に到着時刻を電話で教えてもらっていたので、その時間に合わせてスタンバイしていました。スタッフの方は2名で、搬出は素早かったです。
テレビなどの家電は毛布などでくるみ、注意して運んでくれました。搬入もあっという間に終わり、洗濯機や冷蔵庫、テレビなども指定の位置まできっちりと運び込んでもらえました。
近距離の引越しとしては少々高かったようにも感じますが、繁忙期にもかかわらず、こちらの希望日時で素早く引越しを行うことができたのでよかったと思っています。

本当に運ぶだけでしたが、安価で沢山の荷物を運んで下さいました。
料金:約23,000円→約23,000円 場所:東京都板橋区大山西町から東京都豊島区池袋本町への引越し 時期:2020年1月1日 業者:ファミリー引越センター
荷作り用の段ボールを頂けるサービスなどはなかったです。それゆえ、自転車で近所のスーパーやドラッグストアなどへ行き、不要だという段ボールを幾度となくかき集めに行きました。
荷物が沢山あったので、40数箱くらいはあったと思います。引っ越し前の6畳部屋が段ボールの荷物でかなり埋まる有様となりました。そういう状態だからか、引っ越し当日はスタッフが4人くらい来られました。人数が多い方だと思います。
道路に面して出窓があったので、大型家電以外の荷物は、ほぼその出窓から出され、台車に置いて近くのトラックまで運ばれました。
荷物内容は、段ボール約40数箱、2扉のシングルサイズの冷蔵庫、タテ型自動洗濯機、電子レンジ、デスクトップパソコン(約21インチ)、液晶テレビ(約16インチ)、普通サイズのタンス、3段チェスト、コピー機、コピー機台、すのこベッド、パチスロ台、一人用立ちテーブル、二人用ガラステーブル、木製の長脚椅子、衣装ケースが約10ケースくらいだったと思います。
しかし、それでも入りきらなかった物があったので、後はカバンなどに詰めたりして自転車で自分で運びました。引っ越し先に行ってみると、床が濃い色だったため濡れたような足跡が目立って沢山付いていました。
後で拭きつつも、当時はそれをマイナスポイントとして捉えていましたが、今思うと雨の中あんなに多くの荷物を運んで貰っておいて、それは足が蒸れたり濡れたりして当たり前かな…と思いました。まだフローリングなので良かったです。
悪かった点は、荷物にパチスロ台があったのですが、中年男性のスタッフの方に「これも持って行くの…?」と怪訝そうに伺いを立てられたことです。確かにこれは重すぎますが、置いていったらどうかという感じでした。
また、少しチャラい明るい茶髪の若い男性達の話し方や立ち振る舞いが少し気になり、微妙な気持ちになったのを覚えています。ポイポイと荷物を運んでいるけれど、「きちんと傷を付けずに運んでくれるのだろうか…」と終始不安になりました。
しかし、「あっ、冷蔵庫の下が汚いですね、すみません!」と言うと、「大丈夫ですよ、皆そうです」というようなことを言って下さり安心しました。
ファミリー引越センターのためになるツイッターの口コミピックアップ
ファミリー引越センターいい人達だった
— ケルト (@CelticNoir) April 8, 2020
アート引越センターに引越し見積もりをお願いしたら
・費用は19万
・今、即決したら10万ポッキリ
・小さい会社だと雑に扱うから大手の弊社が良いぞ
(どうせ、その小さな会社にお仕事丸投げやろ)ファミリー引っ越しセンターにお願いしたら
「6万でやります!」アート断って良かった😀
— 頑張るADHD (@ADHD05637598) March 2, 2020
ヤバい、ファミリー引越センター安い!2トンロング車に2人作業者で足立から目黒で税込55,000円。自分でやるとしたらレンタカーだけでも2トンロング車2万近いと思う。運転や返却の手間とか考えたら死ぬ。作業者の日当も考えると利益どれ程なんだろうか。ダンボールも20個もらいました。 pic.twitter.com/t7zOg0IWzI
— 伊香保万次(給付金詐欺に注意!) (@ikahodayo) October 26, 2019
埼玉のファミリ引っ越しセンター。全国展開のCMで有名な他の会社いくつかと相見積り取って、圧倒的に安かったし運んでくれたお兄さん達が親切だった。関東内でまたどこか引っ越すなら次もお願いするって決めてる。
— ふうんこ (@MagemiBeyonce) March 9, 2019
引越しも安くていい引越しやさんでしたね。
ファミリー引越しセンターという・・・。自分はファミリーではなかったのですが・・・
— 平安戸J.G (@JG26487434) April 20, 2020
※スクロールすれば全文を読むことができます。
ファミリー引越センターの特徴をまとめてみた。
単身から大家族まで、首都圏を出発する引越しを中心としているファミリー引越センターは、料金を抑えるために営業担当者も効率的に訪問見積もりを行うという姿勢を貫いています。
引越し料金は個別見積もりをしないと分からない点が多いものの、訪問見積もり時に出した金額は引越し当日に利用者が荷物を増やさない限りは変わりません。後から料金追加となる心配が無いからこそ、ファミリー引越センターを1度利用したらリピーターとなる人が多いわけです。
単身向けシングルプランは21,000円からとなっていて、カップルプランであっても29,000円からという料金体系は、搬出・運搬・搬入に特化した最小限を依頼した場合ですが、必要に応じてプラン内容を変更できるオリジナルプランを作れます。
他の引越センターとは異なり、特殊な配送を希望する利用者に対しても専用プランを用意しています。例えば、引越しを行う時にピアノやエレクトーンといった配送時の振動や傾きにより狂いが出やすい楽器の配送についても対応しているだけでなく、ピアノやエレクトーンのみの単独配送プランも用意しています。
引越しを機に楽器のみ実家へ配送するといったパターンであっても、ピアノ配送業者へ頼む必要なく引越しと同時に別のトラックで同時配送を行えるわけです。
また、高齢化社会に対応して介護施設への入居に伴う引越し専用プランを用意しています。家族が必ずしも複数人付き添えるわけでは無いために、介護施設入所専用プランにより小物の梱包から荷解きに至るまでフルサービスで行うことが可能です。
不用品買取や処分といった入所施設へ持ち込めない不要家具のリサイクルまで行える点も魅力です。
ファミリー引越センターの引越し料金相場(目安表)
単身市内間 | 2tショートトラック・2名作業 | 16,800~26,500円 |
---|---|---|
カップル引越し市内間 | 2tロングトラック・3名作業 | 25,200~35,400円 |
2DK・3名家族市内間 | 3tトラック・3名作業 | 31,900~45,600円 |
3DK・4名家族市内間 | 4tトラック・4名作業 | 40,300~70,900円 |
4LDK・5名家族市内間 | 3tトラック×2台・5名作業 | 65,200~100,100円 |
※3月、4月や年末年始を除く
※上記金額は引越し人数とトラックの大きさから見た概算の金額になります。あくまで参考値としてお考え下さい。
ファミリー引越センターの見積もり料金を圧倒的に値下げする方法
引越し料金を可能な限り抑えたいならば、ファミリー引越センターは訪問見積もりを行うからこそ、他社と価格競争を行わせるために相見積もりの取得が有効です。
引越し一括見積りの中にファミリー引越センターを含めることで、最初から訪問見積もり時に他社と相見積もりとなることが営業担当者も分かっています。
ファミリー引越センターの見積り価格は、オーダーメイドだからこそ予算内に抑えるための提案を行う引き出しが多く、どうしても他社よりも安く済ませたい場合には小物は自分達の車で運ぶといった選択肢の提案まで行えます。
大手引越し業者は基本的に全ての荷物を運搬することが前提ですが、ファミリー引越センターではトラックサイズを1サイズ落として大物家具から優先的に運搬するといった方法まで選択可能です。
また、曜日ごとに異なる割引率があるので、曜日の変更を行うだけで割引率をアップさせることがトラックの空き状況次第で実現します。営業担当者が本社の割引決済許可を得るために必要な手段として、相見積もりの取得は欠かせません。
ファミリー引越センターの引越しサービス・プラン・会社情報
ファミリー引越センターの引越し基本サービス
段ボール | ガムテープ | ハンガーボックス | その他梱包資材 |
70枚まで | 3個まで | 6個まで | エアパッキンと食器包 |
布団袋 | 養生 | 家具配置 | 引越し保険 |
3枚まで | ー | あり | あり |
ファミリー引越センターのオプションサービス
車両輸送(車・バイク) | 重量物移動 | 荷物一時預かり | 電気工事 |
有料 | 有料 | 有料 | ー |
リサイクル引取り | ダンボール回収 | 不用品処分・買取 | ハウスクリーニング |
ー | ー | 有料 | 有料 |
カード払い | ペット輸送 | 盗聴器調査 | エアコン着脱 |
あり | 有料 | 有料 | 基本工事14,700円~ |
ファミリー引越センターの独自プラン・その他
単身専用シングル便 | 時間はお任せで、1t車までの荷物に対応した単身専用プランです。荷物が少ない、時間に都合がつく、という単身の方におすすめです。 |
---|---|
単身長距離シングル便 | 引越し日を指定し配送は1週間以内、というほぼスケジュールをファミリー引越センターにお任せするプランです。その代わり貸切便の1/3の料金で済むので料金をできるだけ安く済ませたい単身者・ワンルームの長距離引越しに最適。 |
お得積切り便 | 大きなものだけを運んでもらいたい場合に便利な、1サイズ下の車での大物優先輸送対応プラン。 |
キャンセル料 | 標準引越運送約款に準じる |
ファミリー引越センターの会社情報
株式会社名(屋号) | ファミリー引越センター株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 埼玉県戸田市上戸田2-2-2 |
支店 |
池袋支店 東京都豊島区西池袋1-44-3 埼玉支店 埼玉県戸田市本町5-9-10 埼京支店 埼玉県新座市野火止8-3-3 神奈川支店 神奈川県横浜市都筑区佐江戸町349 多摩支店 神奈川県相模原市中央区淵野辺本町2-21-13 千葉支店 千葉県松戸市河原塚228-1 関西支社 東大阪市荒本新町8-22 九州支社 福岡県福岡市東区蒲田3-2-5 東北支社 福島県相馬市塚ノ町2-3-9 北海道支社 札幌市東区北24条東16丁目1-1 |
電話番号・フリーダイヤル | 0120-50-5555 |
事業所エリア | 関東・甲信越 |
設立日(創業) | 2001年08月 |
許認可番号 | 関自振第1561号 |
代表者名 | 長嶺宏一 |
アルバイト情報 | ファミリー引越センターのアルバイト情報一覧はこちら |
料金も安くできほぼ完璧な引越しでした。
料金:80,000円→50,000円 場所:東京都中野区から静岡県袋井市への引越し 時期:2019年12月6日 業者:ファミリー引越センター
引越しの荷物内容は衣類、食器、家具、電化製品、自転車、書物です。荷造りの時間は大体、7時間位でした。食器、の梱包方法は新聞で巻き、隙間も新聞を丸めてクッションにしました。靴はそのまま段ボールに詰めました。衣類はカラーボックスにしまい、コート類は引越し業者が衣装ボックスを持ってきてくれたのでそこにかけました。
訪問見積りはなくネット対応で荷物の量を記入していく感じでした。電話対応がとてもよく決めた理由の1つです。見積り交渉はどこの業者も大体80000円位でしたがそこはこちらの希望額を聞いてくれたのでそれで交渉していきました。当日の流れは荷物を運んでもらい自分は引越し先の静岡まで交通機関をつかって移動しました。
スタッフの印象はわがままも聞いてくれ好印象でした。オプションは時間が3日前までわからない安さ重視のオプションです。選んだ理由は自分の希望額と合ったからです。段ボールは自分で用意しました。
処分費用は特にかかっていません。改善点、はもう少しギリギリの交渉ができたかもと思いました。テクニックは何社か連絡して自分に合ったプランを見つける事だと思います。